運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

一つは、関門トンネルなどの水底トンネル二つ目は、環状・四号新宿線千代田トンネルのように水際を走っている水際トンネル三つ目が、長さが五千メートル以上の長大トンネルということでございます。それぞれ規制が行われ始めたのが、水底トンネルについては昭和三十三年、水際トンネルについては四十六年、長大トンネルについては五十年。これは恵那山トンネルが供用された年。

矢崎公二

1992-05-26 第123回国会 参議院 逓信委員会 第10号

政府委員森本哲夫君) 多くの地下街がそういうような不感地帯の中で、唯一首都高千代田トンネルだけは大変模範生の格好になっております。この経過でございますが、昭和五十六年、まだ電電公社時代に、当時の公社電気通信回線お話しのような超広帯域漏えい同軸ケーブルという形で、自動車電話とか放送だとか消防無線だとか、そういうものが聞こえるような装置をつくったわけでございます。

森本哲夫

1987-06-11 第108回国会 参議院 国民生活に関する調査会 閉会後第2号

特に千代田トンネルのところが千葉県の方から来るのと池袋の方から同じ二車線同士で来て両方の満杯の車がぶつかるわけですよね。当然はけきれないでもって、あそこでもって何キロも渋滞するのがわかると思うんだ、素人がつくっても。なぜ合流地点だけもうちょっと拡大した高速道路をつくらなかったのか。  

平野清

1975-06-20 第75回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第10号

それから、時間がありませんので言いますが、千代田トンネルですね、三宅坂換気所付近では一酸化炭素はもうあなたのおっしゃるような一・幾らのオーダーじゃないんです。一酸化炭素排気口で四七・五ppmあるいは六二・〇ppmあるいは三九・四ppmとか、一・のオーダー一つもありません。三〇・〇とか、中には一五三ppmあるいは一九三ppmというような一酸化炭素が出ているわけです。

内田善利

1971-02-16 第65回国会 参議院 建設委員会 第3号

まず第一に、三宅坂千代田トンネル鋼材の問題でございますが、これはいまさら弁明を申し上げる気持ちはさらさらございませんが、あの当時は非常にオリンピックを目ざしまして突貫工事を実は施工したわけでございまして、当初に発注した工事そのものに、諸般の事情からいろんな大幅な変更を加えざるを得なかった。したがいまして使用する鋼材も転用を考えざるを得なかった。

有江義晴

  • 1